説明
入浴前にバスタブに入れるだけで、ご自宅のお湯が「身体のサビをケアする全身美容液」に変わる!
簡単に“自宅エステ”が叶うナノ水素入浴剤です。
酸化にアプローチすることで注目を集めている“水素”。
カラダを温めるだけでなく、肌や髪のエイジングケア、ダイエット等様々な用途にオススメです。
肌や髪のケアには、水素水やサプリメントよりも断然、入浴剤がオススメ!
入浴剤ですと“目的の部位”にダイレクトにアプローチすることが出来るからです。
■「サビない身体を」
水素入浴とは?
□ 身体が錆びる?
呼吸によって取り入れた酸素は栄養素と結びついてエネルギーになり、その一部は「活性酸素」へと変化します。
その他にも紫外線・ストレス・たばこ・激しい運動・食品添加物などの化学物質・・・
活性酸素が発生する原因は様々ですが、「人間が生活する=活性酸素が発生する」という仕組みから逃れることは難しいことです。
活性酸素にも善玉と悪玉があり、善玉はカラダの仕組みをサポートする力に役立つといわれていますが、悪玉は肌のターンオーバーを乱す・真皮のコラーゲンにダメージを与える等を多くの肌トラブルを引き起こします。
一般的にこの悪玉の活性酸素が体内に生じた状態を「身体の酸化」=「身体のサビ」といっています。
また、悪玉活性酸素は肌トラブルだけでなく、抵抗力を低下させ、風邪を引きやすくなったりアレルギー反応が出やすくなったりと、様々な病気をも引き起こすともいわれています。
□ 水素のチカラ
実は、この“悪玉活性酸素”と闘ってくれるのが水素です。
一般に水素は、悪玉活性酸素と結びついて、無害な水に変える事から、全身のサビケアになると言われていています。
水素は宇宙で最も小さく、そして最も多く存在する原子で、人の構成元素で考えると約63%も占めています。
近年の研究で水素には健康を保つ上で重要な働きがあることが分かってきていますが、特に老化や生活習慣病の元と言われる“悪玉活性酸素”に対するアプローチ力が注目されています。
■よく言われている水素バスの3つのポイント
1)温まり易く冷めにくい
通常のお風呂でもゆったりつかると心身の疲労が取れますが、水素バスはより身体を温めてくれる効果が高く持続力も長い為、より高いリラックス・疲労回復をしたい時にオススメです。
入浴で体温が上がると、自らが持っている病気と闘う力が上がります。
更に体温が上がると基礎代謝が促進されるので内臓脂肪が消費し易くなり、体脂肪も消費し易くなることからダイエット中の方にもオススメです。
2)血のめぐりが気になる方へ
水素バスは血のめぐりを良くしたい方にオススメです。
酸素や栄養の補給がよくなり、新陳代謝や肌の若返り、おなかの活性化、血をさらさらにしたい方にもオススメです。
3)エイジングケアが気になる方へ
水素が肌に浸透することで、肌の組織が本来の働きや能力を取り戻し、自らが持っている代謝力が正常に働きターンオーバーを促します。
出展:週間女性2月1日号臨時増刊「“悪玉活性酸素”を一掃!キレイのみなもと 水素のチカラ」
■こんな方にオススメ
- 肌のエイジングサイン(シワ・たるみ・くすみなど)が気になる
- 髪のハリ・コシがなくなってきた
- 疲れがなかなか取れない
- 身体が冷えやすい
- 代謝が悪い・・・等
水素バスは健康、美容、代謝アップ、ダイエットなどが気になる方にオススメと言われています。
お風呂上りに足先指先までじんわりと温まる感覚と、肌のしっとり感を是非お試し下さい。
■ご使用方法
1. 浴槽(180L~200L)のお湯に、1包(25g)をゆっくり溶かし、白濁が消えた後に入浴してください。
2. 髪と身体を入浴前に洗って下さい。より効果が期待されます。
3. ゆっくり少し長め(15分以上)に浸かると効果的です。
4. 洗顔するように、お風呂のお湯で優しくお顔もマッサージが出来ます。
5. 頭皮と髪を、お風呂のお湯で優しくすすぎます。爪を立てず、マッサージするように頭皮に馴染ませるのがポイントです。
■原材料名
硫酸Na、炭酸水素Na、窒化ホウ素、クエン酸Na、ホタテ貝殻末、海塩、水素化Mg、クエン酸K、炭酸K、オレイン酸、シリカ
※本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。